こんにちは!
本日は、タシケントから〜サマルカンドへの移動について紹介します。
快適で安全な移動ができるウズベキスタン高速鉄道「アフラシャブ号」
駅構内もおしゃれで、ぜひウズベキスタンを訪問した際は、利用して欲しいです。
目次
-
タシケント〜サマルカンド
ウズベキスタンの首都で玄関口のタシケント。
イスラムカリモフ国際空港はタシケントにあり、日本から入国の際は、まずはタシケントに到着すると思います。
もちろんタシケントにも観光地がたくさんありますが、やはり、ウズベキスタンを旅行を満喫するならば、永遠の都 サマルカンドに行くことになるでしょう。
タシケントはウズベキスタン北東部、サマルカンドは中心部にあり、なかなか離れています。 -
移動方法
移動方法は、電車、バス、飛行機などがありますが、おすすめは電車です!
高速鉄道がタシケント〜サマルカンド〜ブハラまで通っています。
【電車】
種類によって、所要時間などは変わります。
高速鉄道(アフラシャブ号)
タシケント〜サマルカンドの所要時間は約2時間で、最も早いです。
1日に5〜6往復しています。
特急列車(シャルク号)
タシケント〜サマルカンドの所要時間は3時間半と、なかなか時間がかかります。
1日2往復しています。
【飛行機】
タシケント〜サマルカンド間を約1時間ほどで飛行しています。
以下のサイトで買えます。
-
アフラシャブ号
アフラシャブ号は、VIP、ビジネスクラス、エコノミークラスがあります。
私は、ビジネスクラスに乗車しました。本当は、ファーストクラスに乗りたかったのですが、私が予約した時には既に満席になってしまっていました。。。のでビジネスクラスに乗りました!
ビジネスクラスの席は、こんな感じでした!席によっては、後ろ向きになります。非常に綺麗で快適でした。
乗車後は、コーヒーとパンをもらえます。
スペインの高速鉄道の支援を受けているので、車両はスペインのものと同じタイプらしいです。
-
駅
タシケント駅は、旧ソ連風の作りで、無駄な装飾はないですが、圧倒されました。
入るとすぐに荷物検査があります。サマルカンド駅も大きかったです!タシケントから到着して電車を降りると、なんと出口の案内がなく、人の流れに合わせてついてくと出口につきました。
線路を渡り、少々進むと、この建物の右脇から出てくることがあります。
入場の際は、タシケントの駅同様に、荷物検査があります。
少々見切れている右前の建物で荷物検査とチケット確認があります。駅の中は非常に美しかったです!売店などもありました。トイレは中央の階段を下ると地下にありました。
-
チケットの買い方
購入方法は色々ありますが、私は下記から購入しました!
迅速な対応で良かったです。
購入後はチケットのPDFがメールで送られてきますので、大事のために印刷して持っていったところ、乗車の際は改札等はなく、添乗員の方が一人一人チケットを確認していたので、紙で持っていたことでスムーズに乗車できました!
私は、下記のサイトで予約しました!